萩ヶ丘小の動物写生会   

 先日、萩ヶ丘小学校(ときがわ町西平)の1~3年生の生徒さん、約20人が写生の授業のために、ときがわホースケアガーデンに来てくれました。

 はじめの30分ほどは動物たちと触れ合い、遊んだあとに写生の時間がはじまります。


馬、やぎ、犬、猫、うさぎ、どの動物を描こうかな~

馬を描く子。お友達と動物たちが遊んでいるところを描く子。たくさんの動物の顔だけを描く子。様々です。



 先生の「よーく観察して描いてくださいね。」の声に、馬の顔やひづめ、たてがみ、しっぽなどもよく見ていました。



草を食べるやぎのモンちゃんの絵。

 


うさぎのハナと。



猫のタクジくんを囲んで。


★お馬さんの前で 小学生から 場長さんに質問タイム 

 

質問・どんなことが大変ですか?

 答・「動物が病気になった時です。」

 

質問・いちばんうれしかったことは何ですか

 答・「みんながかわいいって言ってくれること。」

 

質問・動物の年齢は何歳ですか

 答・「一番年上の道産子のピリカは20才です。」

 

質問・食事の時間は何時ですか

 答・「朝の7時、12時、5時、夜の8時です。馬は体は大きいけど、胃袋が小さいから、ちょっとずつ食べます。 

     

★先生談

「ここ(ときがわホースケアガーデン)では、動物たちに実際に触れ合いながら絵を描くことができるので、それが子供たちにとって本当にいいことなんです。」

この「ひだまり通信」の中で、完成した絵の展覧会をさせていただくことになりました

7月22日へ→